♯と♭って何の意味があるの!?

こんにちは!

ピアノアドバイザーのあやです!

 

今回は

「♯と♭」

について、お話ししたいと思います!

f:id:mayakah:20200419041353j:image

最初はついていなかったのに

曲の途中で急に♯や♭がでてきた!

なんてことありませんか?

 

♯や♭の意味を知らないと

どの音を弾いていいのかわからず

曲が弾けなくなってしまいます…

 

しかし、意味を理解してしまえば

♯や♭がついても

怖いものなしです!

 

それでは

♯や♭のルール

について、お伝えしていきたいと思います

 

1.♯について

 

♯は「半音上げる」という意味です

基本、♯がついているときは

黒鍵を弾くと思っていただければ大丈夫です!

 

しかし、例外があります

それは「ミ♯」「シ♯」の2つです

 

「ミ」と「シ」の2つだけは♯がつくと

白鍵を弾くことになります

「ミ♯」は「ファ」

「シ♯」は「ド」を弾きます

 

2.♭について

 

♭は「半音下げる」という意味です

こちらも黒鍵を弾く

思っていただいて大丈夫なのですが、

やはり例外があります

 

それは「ド♭」「ファ♭」の2つです

♯の正反対と覚えるといいですね!

「ド♭」は「シ」

「ファ♭」は「ミ」を弾きます

 

3.♮(ナチュラル)について

 

♯や♭のついた曲を弾いていて、

この記号(♮)はなんだ!?

と思った方も多いと思います

 

これは変化した音を

「元に戻す」という意味です

♮が出てきたら♯や♭がついていない

状態の音を弾きましょう!

 

大切なのは

どの音に何の記号が

ついているのか!

 

まずは

記号がついている音符を見つけてみましょう!

f:id:mayakah:20200419041559p:image